住宅メーカー・工務店を選ぶ決め手は何ですか?

新築を建てる時、まず第一に決めるのはドコで建てるのか?ですよね。土地、間取り、住宅の装備・性能、予算、担当窓口の人柄等々、選ぶ決め手は無数にあります。
加えて、建てるとすれば建築のプロである住宅メーカーや工務店等々、その会社は何が得意なのか?等の特徴を見て選びます。

「ココに任せよう!」と決める前に一歩立ち止まって、もう一度考えてみて下さい。
あなたがお願いするところは本当にお家のサポートを真剣に考えてくれていますか?

本当の安心とは、住む前よりも住んだあとの事です。

皆さんの心の中にはアフターサポート(特に訪問検査)はやって当たり前の常識があって、会社を選ぶポイントの重要度は小さくなっているのが事実です。
確かに、お客様からの不具合等の申し出に対してはどの住宅メーカー・工務店も迅速に確実に対処していますが、申し出がなければ放置しているということが現実にあることなのです。

無償の訪問検査サービスを開始してはや11年が経過。おかげさまで地元のお客様方からの信頼、そして安心感につながったことは弊社点検スタッフのこの上ない大きな財産となっています。

アフターサービス体験談>>

安心って何だろう?

弊社では定期点検を行なう時に、お客様にアンケートのご協力をいただいております。その際、お客様の声・住み心地アンケートの中の「お客様宅の自慢は何ですか?」という問いに「自分の知人達も同じように新築したが、中田工務店だけがこんな風にシッカリとした丁寧な訪問点検を時間かけてやってくれる・色々と教えてくれる。」という喜ばしい感想がありました。


弊社では2005年より定期点検を始めておりますが、定期的に訪問点検することで、お客様は自然と「安心感」が湧き出て(点検時の雰囲気も大事)くるようです。

「もちろん仕様・装備等の充実はありますが、"点検する"というソフトなスタッフの考え方・思想こそが住宅メーカー・工務店にとって優先的に考えるべき大事なことではないか?」と、過去11年で600件以上の点検現場を直接・間接的に体験して実感しました。外壁仕様・室内装備等が良くてもお家の立地環境や住まい方が違ってくると、その後の経年劣化等にも影響してきますし、過剰投資にならないよう地域の気候・風土等に合った仕様・装備を選んだ方がお客様にとって経済的となります。

訪問点検の際には、お客様との質疑応答に時間かけて行なうようにしています。

アフターサービス体験談>>

新築を建てるにあたって考えて欲しいこと

「建ててからが本当のお付き合い」と、全国各地の住宅メーカー・工務店が当たり前のようにキャッチコピーとして謳われておりますが、「本当に訪問点検やっています」という具体的な記事があまり公開されていないのが現状です。住宅メーカー・工務店を選ぶ際の決める際、"アフターサービスは当然あるもの"とお客様は常識的に考えていることに対し、建築会社は「当たり前を特に訴求する必要は無い」と、都合の良いように解釈しているからではないでしょうか。
たしかに、新築住宅を日常的に建築・販売しておりますが経年劣化しているお家をお見せするということは「夢のマイホーム・新築住宅」という気持ちを興ざめさせるかもしれません。しかしながら、口コミは建築中ではなくアフターサービスの良し悪しによって決まってくると、「縁の下の力持ち(アフター現場で活躍するスタッフ)」を私たちは賞賛しています。

一方で、私たちは建築中ではなくアフターサービスの良し悪しによって決まってくると、「縁の下の力持ち(アフター現場で活躍するスタッフ)」を賞賛しています。
また、5年後、10年後のに起こり得る現象も考慮に入れたほうが妥当と考えられます。

したがって、新築住宅は全てにおいて新しいのは当然ですが、「起こり得る現象等を知ることによって予防する・できる」という選択肢が出てきます。

新築を建てた後のこと(アフターサービスとは「建ててからのお付き合い」)

建築前の打合せでは、それほど重要視していなかった"建てた後"のことを皆様はお考えでしょうか?

残念なことに、一般的な住宅メーカーや工務店ではネットや紙媒体によってお家のデザインや価格等、「建てる」為の必要情報や関係するスタッフのお仕事は開示されているのですが、肝心のアフターメンテナンスについては数行程度でしか語られておりません。「お客様と一緒にメンテナンスを考えていくこと」は、起こり得る現象をあまり知られないお客様にとって一番大切な事にも関わらず・・・。

私たちは、この一番大切なことを最重要視し、「お家の定期点検ってこんな感じ」と事前に(弊社では定期点検ブログやお客様カルテとなる定期点検報告書)数多くの事例を知って頂き、お客様の安心や信頼につなげております。

その他にも、お家の引渡し時に「住まいの管理手帳」という冊子(起こり得る現象や対処方法等が詳しく書かれている事例集)をプレゼントしており、「何かあったときに開いてみよう」と言う気持ちで補足資料としてお使いいただくことを提唱しております。
もちろん、読むよりも見聞きしたほうが記憶に残ると実感しておりますので、直接の問診に重きを置いていることは当然のことですが。

このように、私たちの定期点検は、専門チームを結成してお客様宅に訪問点検を完全実施し、お客様に「安全・安心」を肌で実感して頂けるよう行なっております。

スマートフォンサイト

http://www.toyamashinchiku.com/smt/
へアクセスは、こちらよりお手持ちのスマートフォンのメールアドレスにスマートフォンサイトのURLを送ってアクセスして下さい。

Information

2017.03
ホームページを更新しました。
2016.03
アフターサポートQ&A定期点検実施詳細を更新しました。
2016.02
定期点検実施詳細>>
2016.01
ホームページを更新しました。
2015.12
ホームページを更新しました。
2015.11
定期点検実施詳細>>
2015.10
定期点検実施詳細>>
2015.09
定期点検実施詳細>>
2015.08
定期点検実施詳細>>
2015.07
定期点検実施詳細>>
2015.07
スマートフォンサイトを公開しました。
2015.06
アフターサービス体験談を公開いたしました。
2015.06
定期点検実施詳細>>
2015.05
定期点検実施詳細>>
2015.04
定期点検実施詳細>>
2015.03
定期点検実施詳細>>
2015.02
1年目点検実施(魚津市M邸、富山市婦中町M邸、富山市U邸)
定期点検実施詳細>>
2014.10
お家の定期点検、行なってますか?弊社では1年目点検から細かく行なっております!充実のアフターサービスでお客様の家を守ります。
2014.10
ホームページ公開いたしました。

株式会社 中田工務店

〒939-2718 富山県富山市婦中町分田157 [TEL] 076-466-2727 [FAX] 076-466-3584
建設業富山県知事(特-24)第9637号 宅建業富山県知事(5) 第2175号
一級建築士事務所知事登録(3) 第1607号 (社)富山県宅地建物取引業協会会員

[交通機関]
【お車でお越しのお客様】
富山駅方面から、国道41号線を南下し、「掛尾町」交差点を右折し、国道359号線に入ります。
中央植物園口を左折し、すぐ左手にございます。
【電車でお越しのお客様】 JR富山駅から約6Kmです。

お客さまと一緒にはじめる家づくり ~設計士と一緒に、納得のいく家づくり~
http://kknakada.co.jp/